年間行事予定
平成16年度の各会活動計画内容 
(1)理事会の活動予定
  @運営基盤づくり        財源の確保と運営体制
  A専門分野の色分け      役割の充実
  B決済即断           権限の委譲
  C定例理事会の開催     出席率80%以上が目


(2)事業委員会 
  @アドバイザー制度の充実
  A流域ネットワークづくり
  B水質調査報告書の確実な月間提出・データの活用
   クレソン自生地づくり
  C流域住民と行政へ情報交流 

(3)広報委員会
  @会員(含む賛助会員)募集・会報の作成
  A報道機関への情報提供
  BITシステムづくり
  C「7月7日川の日」広報と祝日化運動

(4)事務局
  @本部事務所の円滑運営
  A会員向け連絡と会員情報の推進
  B効率的事務局機能の確立
  CNPO事務局員の確保と育成


       平成16年度年間予定表

事業名        事業内容                実施時期 実施場所
 ビオトープ研究
 施設建設管理
ビオトープの研究と自然保護の啓蒙 ・通 年 茨城県下館市西石田
 水質調査研究  鬼怒川・小貝川流域
 18カ所水質調査、分析 
・毎月1回 鬼怒川10カ所、小貝川8カ所
 鬼怒川・小貝川流域
 総合学習アドバイザー
環境保全等に関する講習会、勉強会
に本流域の・名人・匠を派遣助成する。
・通 年 鬼怒川・小貝川流域
事務局にご相談ください。
 クレソン自生地づくり クレソンの自生地作りを
通しの啓蒙活動
・通 年 栃木県大谷川
 鬼怒川・小貝川
 水探見2004
協力団体等を招いてのイベント
多くの方に我々の活動を知ってもらい
メットワークの拡大を図る。
 年1回・ 栃木県
 川の日交流会 7月7日川の日を記念しての交流会
 7月7日・
 年末交流会 会員同士の交流会
12月・
 大谷川 収穫祭 クレソン自生地での地域との交流会
・9月 栃木県大谷川 芹沼地区
 会報の発行 会員・各種団体向けPR
 年2回・
 組織交流会 各協力団体との交流会
 組織支援活動 各団体への支援活動
通年・ 真岡市鮭守の会への支援活動等
 理事会 定例理事会
月1回・ 茨城本部・栃木連絡所

                           トップへ