------**-----つくば情報マガジン:2000/12/18日号(41号)-----**------  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 本日の紹介店 --------------------------------------------------------------------- ■『チムニー』 カテゴリー:イタリアン 住所:つくば市二の宮2-1-6 電話:0298-52-6848 席数:みため40席 定休日:水曜日 営業時間:11:00〜21:30(LO) メニューFOOD:約20種 メニューDRINK:約20種 イタリアンなクリスマスを楽しめる店舗です ------------------------------------------------------------------------ ■『チムニー・ギオット』 カテゴリー:イタリアン 住所:茨城県つくば市稲荷前27-2 電話:0298-52-3598 席数:みため50席くらい 定休日:水曜日 営業時間:11:00〜22:30(ご確認下さい) メニューFOOD:約30種 メニューDRINK:約20種 メニューDOLCE:約5種 個人的には、此方のお店の方が落ち着いて食事ができるとおもいます。 ------------------------------------------------------------------------ ■『ログ喫茶M&Y』 カテゴリー:喫茶&軽食&PIZZA 住所:つくば市島名534-7 電話:0298-47-8259 席数:みため40席 定休日:水曜日 営業時間:11:00〜21:00(LO21:00) メニューFOOD:約30種 メニューDRINK:約20種(アルコール有り) 私のお勧めの隠れたお店です。落ち着けます。 暖炉+ログハウスがクリスマスの雰囲気をより一層盛り上げてくれます ------------------------------------------------------------------------ ■『カフェ de エレガンス 』 カテゴリー:レストラン&喫茶 住所:つくば市二の宮3-15-28 電話:0298-59-0883 席数:みため50席 定休日:−− 営業時間:10:30〜22:00(LO21:00分前) メニューFOOD:約30種 メニューDRINK:約20種 4店舗書きましたけど、別に良い順とかでないです。 エレガンスさんも静かな雰囲気でゆったりと出来ます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●編集後記● クリスマスシーズン到来です、皆様は何処でクリスマスケーキを 用意されますか? アルルさん?ダンデライオンさん?シーゲルさん?お洒落なケーキで 20世紀最後のクリスマスをお祝い下さい。 祝!!登録アドレス700。 17日の段階で700アドレスに到達しました(^^) つくばローカルなマガジンの割にはかなりの購読者がいてくれることを 心より感謝致します。 今年のクリスマスも一人で暇暇してます。 暇でどーしよーもないって人がいらっしゃいましたらご連絡下さい。 一緒に食べ歩きしませう(笑) ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ===-===-===-===-===-===-===-===-===-===-===-===-===-===-===-===-===- つくば情報マガジン:2000/12/18日号(41号) 発行部数: 700 [TsukubaMagazine]発行責任者 :くま(大熊彰人) ■登録/解除の方法 http://www.intio.or.jp/ohkuma/th/mail.html 「つくばグルメ情報メールマガジン」は、 上記URLよりいつでも登録/解除可能です。 発行システム:インターネットの本屋さん『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ マガジンID:0000033583 ★一緒に食べ歩いて意見交換&活動の出来る人募集中!! mailto:ohkuma@intio.or.jp ===-===-===-===-===-===-===-===-===-===-===-===-===-===-===-===-===- あなたがこの情報を使用する事によって発生したいかなる事柄にたいしても、 作成者及び管理者は、その責を一切負いかねます。予めご了承下さい。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 内容の一部または全部の無断転載および転送は著作権の侵害に当たる可能性 が有ります。ご注意下さい。 --=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====-- Copyright & Presentation by Akihito Ohkuma