TOP

 TOP  筑波中央病院  グループホーム デルフィ  訪問介護事業所  問合せ  リンク情報
 施設紹介  サービス内容  料金プラン  イベント情報  リハビリ室  営業課  看護部  介護予防教室  在宅介護センター  採用情報 交通案内 


     
戻る 
低栄養を防ごう!
今回は低栄養についてお話します!
低栄養とは食事からのたんぱく質やエネルギーが不足した状態をいいます。
◆低栄養になる食欲低下の主な原因は・・・・
* 病気
* おいしさを感じなくなる
* 上手に噛めなくなる・飲み込めなくなる
* 認知症・うつ
* 薬の副作用
* 生活からのストレス
・・・・など、原因はたくさんあります。
高齢化になると、ささいなきっかけで低栄養状態に陥ってしまします。
◆低栄養になると・・・・
* からだの免疫力が低下して病気などにかかりやすくなる
* 筋力の働きが弱くなる
* 薬の効果が弱まる
といった問題が生じますので、注意しなければなりません。
低栄養を防ぐ6つのポイント!
@欠食をしない
食事を抜くと、1日に大切な栄養を摂ることが難しくなります。
1回の食事が多いときは、1日3食を7〜8食にこまめに増やすといいでしょう。
A決まった時間に食べましょう
1日のリズムを身体が覚えて胃腸の働きがよくなります。
B家族や仲間と食事をしましょう
おしゃべりをしながらの楽しい食事は、一層おいしくなるはず!
C主食を忘れずに
主食の糖分は大切なエネルギー源!
もし、摂りきれなかったら、おやつや果物でもよいでしょう
D主菜をしっかり
肉・魚・卵・大豆製品から摂れるたんぱく質は筋力をつくる働きがあります
1食にひとつは摂りいれるようにしましょう!
E乳製品を毎日
牛乳やヨーグルト・チーズなどでたんぱく質やカルシュームの補給をしましょう!
 
 戻る