まず、私が乗り継いだ車を紹介します(まだ2台しかないけど)
最初に買った車がこれ
VOLKSWAGEN TYPE3(1967)
普通だったら国産車とかを買うんだけれど、こんな車買ってしまいました。
なぜこれを買ったかというと、友達がminiを買ってきてそいつの影響で
ちょっと違う車はないかと探したらこんな車がでてきました。
みんなが乗っていない車でしかも目立つということで買ってしまった。
しかし、年式が1967年式という古い車ということで(私よりも年上です)
維持費がとてもかかりました。
この車につぎ込んだ金額は
●内装の張り替え:25万円
●ボディーの補修・再塗装:50万円
●トランスミッション乗せ変え:25万円
などなど、見えているだけでも100万円はかかっています。
買って5年目の年に一身上の都合により会社を退職し
つぎの仕事もなかなか見つからず収入も全くない状態だったので
この車を売ってしまいました。
買ってくれた方は横浜にいるという話を聞いたので
もしかしたら、横浜の街を走っているかもしれません。
(てゆうか、壊れていないか心配)
次に買った車がこれ
MITUBISHI GALANT VR-4(1988かな?)
仕事も決まり、こんどはこわれない高年式で4枚ドアの車を買おうとしていろいろ探したんですが、
最初はAlfa romeo155TS SPORTを買おうとしたが、中古でも250万もするし、いつもお世話になっている
車屋の社長がイタ車は大変だよ、てなこと言うしまたさがし直すかと思っていたところに
その社長がコイツを、乗ってきた。
4枚ドアでしかも高年式(とは言えないかな?)で条件はいい。
早速社長と交渉。
というわけでコイツを買ってしまった。
買ったはいいが見てもらえばわかるけどかなり派手でどこにいってもわかってしまう。
あと街でこの車みかけたらあおらないでください。私は走り屋でもなく
ドライビングテクニックもないです。やっても負けるとおもいます。
ちなみにこれが欲しかった車です
Alfa romeo155TS SPORT(これはレース用です)
ここまでやろうとは思いませんが、足まわりぐらいはやりたいですね
いつかはわからないですが次に買う車の候補としてとっておきましょう
Favoriteへ HOMEへ