鬼怒川・小貝川の主な活動報告
NO | 活 動 項 目 | 実施年月日 |
1 | 鬼怒川・小貝川系河川の水質調査開始![]() 水質調査のやり方から学習する。調査項目はpH・COD・硝酸・亜硝酸・りん酸・透視度の6項目 水質調査結果へ |
2000-9-2 から開始 |
2 | 今市市大谷川清流のクレソン祭りイベント実施 ![]() ![]() 昨年植栽したクレソンを摘んでクレソン入りの餅をつく |
2003-11-02 |
3 | 水探見2003 鬼怒川下妻市平方の健康度診断イベント![]() ![]() |
2003-7-27 |
4 | 流域小・中学校への環境学習を支援活動@![]() ![]() 下館市竹島小学校5年生40名で小貝川の茂田可動堰で学習 40名を8グループに分けて水質調査・水生生物・植物・ゴミの分析等を実施 |
2003-6-24 |
5 | 流域の小中学校総合学習への支援活動A![]() ![]() 水海道市立豊岡小学校で教室内環境学習の実施 国土交通省鎌庭綿貫所長とNPO石田で分担指導 |
2003-2-7 |
6 | 水海道市くらしの会が水海道流域の水質調査活動開始![]() ![]() 八間堀川排水機場の事務所で事前研修 透視度測定作業 ![]() ![]() 2003-12月度〜きれいな水になるなら千姫も水質調査に参加します |
2003-10-20 |