板東三十三所観音霊場

札所 第17番
寺名 出流山満願寺 出流観音 いづるさんまんがんじ いづるかんのん
所在地 栃木県栃木市出流町
御本尊 千手観世音菩薩
御詠歌 ふるさとを はるばるここに たちいづる わがゆくすえは いづくなるらん
御朱印 満願寺御朱印
境内の様子 満願寺境内 満願寺境内 満願寺境内
感想など ここは,門前の「出流そば」は何度も食べに来ていますが,参拝したのは初めてでした。納経所が立派な信徒会館の一階と言うことで,納経帳をお願いした若い僧侶もくわえタバコだったこともあって,奥の院まで行ってみようという気持ちが失せてしまいました。大きな寺院では僧侶も「従業員」といった感覚なのでしょうか? 真剣な(?)参拝者から見ると,ムッとする光景です。でも,満願寺そのものはとてもいい雰囲気でした。もちろん帰りには「出流そば」を食べてきました。なぜかそば屋は気兼ねなく一人でも入れるんです。

板東三十三観音一覧へトップページへ