板東三十三所観音霊場

札所 第19番
寺名 天開山大谷寺 大谷観音 てんかいさんおおやじ おおやかんのん
所在地 栃木県宇都宮市大谷町
御本尊 千手観世音菩薩
御詠歌 名を聞くも めぐみ大谷の 観世音 みちびきたまへ 知るも知らぬも
御朱印 大谷寺御朱印
境内の様子 大谷寺境内 
感想など お寺の本堂というより,洞窟の中に埋め込まれたお堂という感じでした。御本尊が秘仏という札所が多い中,ここは,弘法大師が彫ったという磨崖仏の千手観音を直接見ることができ,ある意味,感動しました。境内になる宝物間には昭和37年の本堂改修工事の際に堂下から出土したという人骨が展示されており,そういう物に興味のある方は一見の価値があると思います。

板東三十三観音一覧へトップページへ