札所 | 第1番 |
寺名 | 大蔵山杉本寺 たいぞうざんすぎもとでら |
所在地 | 神奈川県鎌倉市二階堂 |
御本尊 | 十一面観世音菩薩 |
御詠歌 | 頼みある しるべなりけり 杉本の 誓ひは末の 世にもかはらじ |
御朱印 | ![]() |
境内の様子 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
感想など | やってきました,板東札所第一番。観音堂に続く苔むした石段がとても印象的でした。昔から多くの巡礼者が登ったであろうその石段は,歩く部分がすり減ってくぼんでいました。上の写真の左から3枚目です。ご覧のように現在は保存のため通行止めで,左側に新しい石段が作られています。 観音堂はガイドブックで見るよりこぢんまりとしたものでした。納経所には人はおらず,お堂前を竹ぼうき掃いていた方が書いてくださいました。ご住職だったのでしょうか。 ここは駐車場がありません。仕方なく,近くの有料駐車場に止めました。500円也! |