表紙ページへ
初めての方へ
笠間はこんなところにあります
笠間へのアクセスマップ
見どころ案内
あそぶ
たべる
とまる
ゴルフ場
|

あそぶ (1) (2)
(3) (4)
SPACE
nico(スペースニコ) |
|
TEL:0296-73-0750・笠間市笠間2257-5 |
営 12:00〜17:00・休 火曜 |
笠間の新しい発表の場 ―spece nico―
|
 |
|
普段使いの器、時計、オブジェ等素敵な作品を多数展示しています。新進気鋭の作家達が演出する陶空間を楽しんで下さい。個展も月に一度行っておりますので、ぜひお立ち寄り下さい。芸術の森公園の正門前です。
URL http://space-nico.com/ |
|
陶器製造
桧佐陶工房 |
|
TEL:0296-72-0198・笠間市下市毛43‐1 |
営 8:00〜17:00・休 無休 |
|
 |
|
古来の技法を受け継ぎ、笠間焼の伝統を大切に育ててまいりました。環境にめぐまれ、1,800坪の敷地面積は笠間でも有数の広さを誇り、数少ない「登り窯」はその歴史を刻んできました。熟練した陶工がろくろにより丹念に作っています。
URL http://www.hisatou.jp
|
|
笠間焼 製陶ふくだ
|
|
TEL:0296-72-0670・笠間市下市毛754 |
営 9:00〜17:00・休 無休 |
207年の伝統。時代の先取りと愛着。拘りの手作り |
 |
|
世界最大の花瓶〜10.7米高さ。世界の焼き物博物館〜57ヶ国収集。陶芸教室開祖〜1963年。登り窯焼成。笠間焼歴史館。巨大花瓶〜ペルー共和国に贈呈。コメンダドール勲章受賞。中小企業長官賞、他多数の受賞。
URL http://www.seitou-fukuda.com
|
|
陶器製造販売 無限堂 |
|
TEL:0296-72-1695・笠間市笠間970 |
営 10:00〜17:00・休 月曜(祭日の場合は翌日) |
土と心の触れ合いを大切に陶と絵の館無限堂
|
 |
|
四季折々の草木に囲まれた落ち着いた雰囲気の店舗です。茶陶器をメインとして、湯呑、花器、皿、陶画、日本画、華石絵と美術館のような気分に浸れます。また、店舗裏には、皆様の夢が無限に広がる体験工房もあります。
URL http://www.ne.jp/asahi/mugendo/kasama |
|
やまさき陶苑
|
|
TEL:0296-72-6865・笠間窯業団地 |
営 9:00〜18:00・休 無休 |
窯元直結のギャラリー
|
 |
|
使う程に味わいのでる器づくり、生活に密着した器づくり...。をテーマに作陶しています。やきもの通りより510歩,ギャラリーロードより140歩、ゆっくりと焼物散歩をどうぞ。陶の小径は歩く速度にぴったりのホッとできる散歩みちです。 |
|
あそぶ (1) (2)
(3) (4)
おすすめ案内に戻る | あそぶ
| たべる | とまる | ゴルフ場
|