2025年 7月15日 北二黒方位 吉方位取り 代用時間13時~15時
北二黒方位・・・仕事運、営業運、家族運
同行者・・・弘二君(八白土星)
目的地・・・茨城県 下妻市 大宝八幡宮
願 掛 ・・・弘二君の、西京漬ビジネスの、UP。ミミ月丘鑑定室の安定。
ヤッター、今日は、弘二君と、吉方位取りに行けます。弘二君と、一緒に行くと、彼のビジネス(魚の西京漬)も、私の、鑑定室も、盛り上がるんですよ!!!
弘二君は、「それは、前から、準備いていたから、そうなったんだ。」って、言ってますけど、絶対、吉方位取りの、御陰だと私は、信じています。
過去に、一緒に、東方位の吉方位取りに行った後、ふるさと納税の、返礼品の申し込みが、え~って位、来ていましたからね・・・
本当に、それを境に、ふるさと納税が、弘二君のビジネスを、支えてくれるようになりました。
なので、夫婦2人で、行ける時は、行きましょうという事になりました。全く占いを、信じていない弘二君ですが、吉方位取りには、付き合ってくれます。
14時ギリギリに出発。関東地区は、20分早まるので、14時40分迄には、お水取りを、完了したいんですよねー。
でも、15時は、15時なので、その時間までに、御水取りが、出来れば、OKとしましょう。
お参りをして、なんとか、ギリギリに、御水を戴きました。
この心意気、この気持ちを、分かって下さい、神様!!!
今回、車を停めた駐車場の、「えびす屋さん」は、定休日でした。だけど、前の女将さんが、神社から近くにある家から、出て来てくれて、
何年かぶりに、お話をする事が、出来ました。「あなたの顔、覚えているわよ。」って、仰ってくれて、涙が出るほど感激しました。
吉方位取りって、懐かしさに触れる場合も、ありますね。過去に、訪ねた同じ場所に、いく事も、ありますから。
その後、「ぶた」という、店に寄りました。マジ、素敵なお店でした。下妻市・豚・お肉で、検索してみて下さい。
あー、明日の朝から、大宝八幡宮で、戴いた御水を、飲むのが、楽しみです。その効果って、もう、出てしまったのか? これからなのか?