法人概要

理念

仲間との出会いの場を通して、生活の質の向上を目指します。
生産活動を行いながら、それぞれが抱えている課題を克服していくためのお手伝いをしていきます。
日常生活での様々な活動を通して社会に貢献できる喜びを感じ合い、ともに歩んでいくこと、それが私たちの理念です。

社会福祉法人 恵和会
恵和社会復帰センター
社会福祉法人 恵和会 恵和社会復帰センター
所在地 300-0333 茨城県稲敷郡阿見町若栗2585-1
連絡先 029-887-9833(TEL)/029-887-7671(FAX)

沿革

​昭和57年12月 湯原病院内に作業所を設置
​平成元年10月 ​社会福祉法人恵和会 認可
​平成2年4月 社会福祉法人恵和会 恵和社会復帰センター設立(授産施設)
平成2年10月 ​共同住宅カルナ寮(後にグループホーム)を設置
​平成4年9月 荒川沖カルナ寮(グループホーム)を設置
平成17年4月 共同住宅カルナ寮(グループホーム)を閉鎖
​平成19年3月 相談支援事業所を開設
​平成21年10月 授産施設より就労継続支援B型事業所に移行
​平成21年12月 荒川沖カルナ寮(グループホーム)を閉鎖
平成24年5月 ​特定相談支援事業所・障害児相談支援事業所を開設
平成25年4月 ​一般相談支援(地域移行支援・地域定着支援)事業所を開設
Copyright © 2024 Keiwakai, Inc. All right reserved.