コントラバス・竹とんぼ・マラソン…とりとめのないサイト

 

お詫び

コンピュータを新しくした時点で、内部リンクの設定が狂ってしまいました。また、古いページと新しいページが混在しています。訂正の時間がとれず、ご迷惑をおかけいたします。

このページの最終更新日:2004/05/07


(2001/11/11にリセット)

私高佐和幸のHPにおいでくださいまして、誠にありがとうございます。下のようなメニューを取り揃えてありますので、お時間のある限りゆっくりご覧ください。


ひとまず自己紹介

茨城県土浦市在住。父・母・義母・妻・息子・娘・本人の7人家族。(家族構成は違いますが、「サザエさん」の家族と同じ人数です)

八郷町立南中学校教諭。現在国語のみの担当となり、欲求不満。爆発寸前。……だったのが、2002年度より吹奏楽部副顧問となり、爆発は未然に防がれました。ただし、上層部には評判が悪い。

コントラバスを弾き、フルマラソンに出場し、たまに竹細工(竹とんぼ作り・凧作り)などを楽しみ、職場にあっては山羊の乳搾りをする「飼育ヲヂさん」として近隣に知られ……ていたのだが、「今は昔」のこととなった。リコーダー合奏の編曲をたしなみ(昔は吹奏楽曲の編曲もしたのですが、ここ数年時間が無くて手を着けていません)……こうしてコンピュータで遊ぶこともある。

楽器はドイツ製、弓はフランス製、車はイギリス製、衣服は韓国・台湾・中国その他東南アジア製、ただし、中身は純国産。


このところ、ちょっと原稿依頼が続いています。職業は「著述業」と名乗りたいほどです。(「ほんの何回か雑誌に記事を書いただけで、何を言っとるか」との陰の声あり。誠にそのとおり、だいたい、「ちょじゅつぎょう」とまともに発音できない)

「教育音楽 小学校版」1999年11月号 宍倉小学校の「音楽集会」の紹介執筆
「教育音楽 小学校版」2000年1月号 私の「オペレッタ創作」の授業が特集として紹介される
「小学1年生」 7月号 宍倉小学校の動物が紹介される(私が管理しているHPが元で)
「教育音楽 小学校版」2000年6月号 「創作オペレッタへのお誘い」執筆
「教育音楽 小学校版」2000年7月増刊号 同じく「創作オペレッタ」に関する記事執筆
「食の学舎」(全国給食協会機関誌)に宍倉小学校の「多聞祭」に関しての記事執筆
「小三教育技術」「小四教育技術」5月号にゴーストライターとして福祉教育の事例執筆

ただし、この記事は2001年3月現在のこと。現在は、全く原稿依頼の陰もなし。


このページの内容

略歴 公私にわたる略歴(見る人はいないだろうなあ)
コントラバスのページ 我が愛器コントラバスに関する略歴吹奏楽におけるコントラバスコントラバスの指導弓について教則本ヘッ?
上田誠のHP コントラバスの師匠の紹介(古いページで申し訳ない)
竹とんぼのページ 誰でも簡単に作れる竹とんぼの作り方(工程を写真で説明 授業でどうぞ)
マラソンのページ 県内フルマラソン3大会の経験的コース紹介
リンク集 上記のページにあるリンクを集めたページ その他のリンクもおいおい増やしていく予定

 


このページへのご意見・ご感想はt-kaz@intio.or.jpまで。
「見たぞ」の一言だけでも結構ですので、メールをください。

recip_sm.gif (1352 バイト)